※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
【小学生のプログラミングの習い事】おすすめ8選の特徴をご紹介!

【小学生のプログラミングの習い事】おすすめ8選の特徴をご紹介!

2021-09-03

プログラミングの習い事は、2021年にベネッセが実施した「小学生の習い事調査」の結果で、小学生がしたい習い事の第3位、保護者がさせたい習い事の第3位にランキングしています(詳細に関しては関連記事をご覧ください)。

小学校でプログラミング教育が必修化されたこともあり、小学生がこれから習い事をはじめるならプログラミングがおすすめ。

でも、プログラミングの習い事(プログラミング教室や学習サービス)は多数あり、具体的にどれを選んだらよいか困りますよね。

そこで、ここではプログラミングの習い事を厳選して8つ紹介します。

プログラミングの習い事それぞれには特徴があるので、教育方針や費用、お子さんの意向を踏まえて検討してください。

多くのプログラミング教室では、無料または低価格の体験教室が開催されています。

プログラミング教室がお子さんに合うかどうかは、実際に体験してみないとわからないので、体験教室を有効に活用してください。

また、体験教室はお子さんの成長につながる貴重な機会になります。

プログラミングの習い事を決める前に、多くの体験教室に参加することをおすすめします。

ここで紹介するプログラミングの習い事8選

1. CREATE by KOOV
はじめてのプログラミング学習に最適なソニーのオンライン学習サービス。
リーズナブルな費用でプログラミング学習をはじめたい場合におすすめ。

2. KOOVパートナー プログラミング教室
教育事業者が運営するKOOVを教材にしたロボット・プログラミング教室。
ソニーのロボット・プログラミング学習キットKOOVに興味がある場合や、知名度の高い教育事業者の教室で対面指導をしっかり受けたい場合におすすめ。

3. エジソンアカデミー
学校での導入実績が豊富なロボット(アーテックロボ)を教材に使用した身近なロボット・プログラミング教室。
アーテックロボに興味がある場合や、近所の教室で対面指導をしっかり受けたい場合におすすめ。

4. ロッボクラブ
英語で学び、未来のグローバルリーダー・イノベーター(革新者)の育成を行うロボット・プログラミング教室。
お子さんが将来グローバルに活躍することを期待する場合におすすめ。

5. LITALICOワンダー
プログラミングを学べるゲーム&アプリのロボットのコースが選べるIT×ものづくり教室。
ものづくりにつながるプログラミングを学習したい場合におすすめ。

6. プログラミングキッズ
最新技術を学ぶテックタイムが特徴的なプログラミングのプロのIT企業が運営するプログラミング教室。
中学生・高校生向けプログラミング教室に移行可能で、一貫したプログラミング教育を受けたい場合におすすめ。

7. ITeens Lab
ゲーム作りや動画制作などの子供のやりたいことを全力で応援してくれるオンラインプログラミング教室。
女子限定クラスを探している場合や、プログラミングだけでなく動画制作やデザインなどにも興味がある場合におすすめ。

8. D-SCHOOL
マインクラフトなどのゲームを舞台に楽しくプログラミングが学べる動画視聴型のプログラミング学習。
リーズナブルな価格のプログラミング学習や、マインクラフト・ROBLOXを題材にしたプログラミング学習を探されている場合におすすめ。

スポンサーリンク

1. CREATE by KOOV

はじめてのプログラミング学習に最適なソニーのオンライン学習サービス

リーズナブルな費用でプログラミング学習をはじめたい場合におすすめ。

対象年齢5歳~10歳
オンライン教室
教室数(対面教室)×
ロボット〇(ソニーが開発したロボット・プログラミング教材KOOV)
授業時間と回数月に2回、各回2コンテンツずつ配信 (1コンテンツの所要時間は45分程度)
入会費
教材費KOOVキット:16,478円(税込)
授業料/月2,178円(税込)(12か月一括プランの場合)
体験教室×

CREATE by KOOVの特徴

  • はじめてのプログラミング学習に最適なソニーのオンライン学習サービスで、リーズナブル
  • ソニー・グローバルエデュケーションが提供しているロボット・プログラミング学習キットであるKOOVが教材に使用されている
  • CREATE by KOOVでは、「あそび」をつくるコンテンツを通して、好奇心と思考力を継続的に育成することに重点が置かれている
  • プログラミングはKOOV独自のビジュアルプログラミング言語を使用
  • 受講は12か月で終了し、全部で48のコンテンツが配信される

CREATE by KOOVはソニーのオンライン学習サービスで、ロボット・プログラミング学習キットであるKOOVを教材に使用します。

KOOVは、カラフルなブロックを使用するので見た目がおしゃれなロボットができます。

2016年度グッドデザイン金賞を受賞し、KOOV for Enterpriseは第15回(2018年度)日本e-Learning大賞(最優秀賞)を受賞しています。

CREATE by KOOVでは、「あそび」をつくるコンテンツを通して、好奇心と思考力を継続的に育成することに重点が置かれており、はじめてのプログラミング学習に適した内容となっています。

受講費用がリーズナブルな値段設定であることも特徴です。

ただし、プログラミングなどは入門的な内容にとどまり、CREATE by KOOVは12か月の受講で終了します。

もし、受講終了後にご家庭でKOOVの発展的な学習を行いたい場合は、拡張パーツセット2を購入してKOOVアプリ内の「学習コース」や「ロボットレシピ」でさらに発展的な学習を進めていくことが可能です。

また、Z会プログラミング講座 みらい with ソニー・グローバルエデュケーションや、KOOVパートナーのロボット・プログラミング教室に通う形式で、発展的にロボット・プログラミングを学ぶこともできます。

CREATE by KOOVでは学びの土台となる好奇心と思考力を育み、プログラミングの基本に触れることができます。

KOOVパートナーの教室では、教室向けのカリキュラムを使用し、講師の指導があり、より発展的なプログラミングを学ぶことが可能です。

\CREATE by KOOVの公式サイトはこちら/

2. KOOVパートナーのロボット・プログラミング教室

教育事業者が運営するKOOVを教材にしたロボット・プログラミング教室

ソニーのロボット・プログラミング学習キットKOOVに興味がある場合や、知名度の高い教育事業者の教室で対面指導をしっかり受けたい場合におすすめ。

対象年齢6歳以上(基本的には小学生、中学生も可能な教室もあり)
オンライン教室×(一部のパートナー教室で行われている場合もある)
教室数(対面教室)KOOVパートナーの教室数は1,000教室以上
(個別教室のトライ(329教室)、個別指導Axis(約500教室)など知名度の高い教育事業者もKOOVパートナー)
ロボット〇(ソニーが開発したロボット・プログラミング教材KOOV)
授業時間と回数教室によって異なる(以下は知名度の高い教室の例)
個別教室のトライ:1回90分、月2回
個別指導Axis:1回80分、月2回
入会費教室によって異なる(以下は知名度の高い教室の例)
個別教室のトライ:11,000円(税込)(トライ会員は無料)
個別指導Axis:無料
教材費教室によって異なる(以下は知名度の高い教室の例)
個別教室のトライ:KOOVキットは、レンタルまたは購入
個別指導Axis:教材利用料など月額2090円(税込)、テキスト費は年額2,860円(税込)
授業料/月教室によって異なる(以下は知名度の高い教室の例)
個別教室のトライ:8,800円(税込)
個別指導Axis:8,140円(税込)
体験教室〇(多くの教室では無料)

KOOVパートナーのロボット・プログラミング教室の特徴

  • KOOVパートナーとは、ソニー・グローバルエデュケーションが定める基準を満たした教育事業者の教室に提供されるパートナー制度で、個別教室のトライ、個別指導Axis、早稲田アカデミー、1対1ネッツ、七田式教育など大手の教育事業者も多く、安心して教室に通うことが可能
  • いずれの教室でも、ソニー・グローバルエデュケーションが提供しているロボット・プログラミング学習キットKOOVが教材に使用される
  • KOOVは、ロボット制作の体験を通じて、子どもたちの創造性や探究心、未来を切り拓く思考力を育むことが目的で、「プログラミングスキル」だけではなく、「プログラミングをどう使うか」に重点を置いた教育が特徴
  • プログラミングはKOOV独自のビジュアルプログラミング言語を使用
  • KOOVパートナーによって教材(テキスト)や料金、開校日が異なるが、全国に1,000教室以上あり、近所に複数の教室がある場合は希望に合ったKOOVパートナーの教室を選ぶことができる
  • オンライン教室は基本的に行われていない(一部のパートナー教室で行われている場合もある)

KOOVパートナーが運営するロボット・プログラミング教室は全国に1,000教室以上あり、通うことができる範囲内に教室があることが期待できます。

KOOVパートナーは大手の教育事業者が多く、安心して教室に通うことが可能です。

KOOVパートナーごとに教育内容に工夫があるので、お近くに異なるKOOVパートナーの教室が複数存在する場合は内容を比較し、希望に合った教室を選ぶことになります。

多くの教室では無料の体験教室を開催しているので、まずは体験教室に参加してみてください。

\KOOVパートナーのロボット・プログラミング教室 の公式サイトはこちら/

3. エジソンアカデミー

学校での導入実績が豊富なロボット(アーテックロボ)を教材に使用した身近なロボット・プログラミング教室

アーテックロボに興味がある場合や、近所の教室で対面指導をしっかり受けたい場合におすすめ。

対象年齢8歳~(小学3年生~中学生)(教室によっては8歳以下も可能)
オンライン教室×(教室によっては対応している場合もある)
教室数(対面教室)全国45都道府県に約900教室
ロボット〇(アーテックロボ)
授業時間と回数1回90分、月2回 (授業開催の曜日は教室によって異なる)
入会費0~16,500円(税込)程度(教室によって異なる)
教材費20,000円~50,000円(税込)程度(教室によって異なる)
授業料/月8,000円~13,200円(税込)程度(教室によって異なる)
体験教室〇(無料)

エジソンアカデミーの特徴

  • 学校での導入実績が豊富なロボットであるアーテックロボを教材に使用
  • 24種類+αのロボットづくりを通してプログラミングが学べる
  • プログラミングはScratchを基にした独自のビジュアルプログラミングを使用
  • 理解力、論理的思考力、創造力、プレゼンテーション力などを身に付けることが可能
  • 教室が全国に約900教室もあり、通える範囲に教室がある可能性が高い
  • オンライン教室は基本的に行われていない
  • 教室によって料金や開校日が異なる

エジソンアカデミーは、学校での導入実績が豊富なロボットであるアーテックロボを教材に使用しているところが最大の特徴です。

アーテックロボは、総務省が推進する平成28年度「若年層に対するプログラミング教育の普及推進事業」に選定され、経済産業省が主催する平成30年度「ものづくり日本大賞」でも特別賞を受賞し、小学校理科と中学校技術科の教科書にも掲載されています。

教材のアーテックロボはスクール終了後も楽しめます。

エジソンアカデミーの教室が全国に約900教室もあり、通える範囲に教室がある可能性が高いことが魅力です。

一方で、教室ごとに料金や開校日、雰囲気が異なります。

各教室で無料の体験教室が開催されているので、まずは体験教室に参加してみてください。

\エジソンアカデミーの公式サイトはこちら/

関連記事「小学生が欲しいロボットはアーテックロボかも?購入前に無料体験!」もよかったら読んでみてください。

小学生が欲しいロボットはアーテックロボかも?購入前に無料体験!
お子さんが欲しいロボットは小学校に導入事例が多いアーテックロボかも?アーテックロボは市販されていますが、独学で進めていくのはハードルが高いかも?購入前にお子さん…
hatton-log.site

4. ロッボクラブ

英語で学び、未来のグローバルリーダー・イノベーター(革新者)の育成を行うロボット・プログラミング教室

お子さんが将来グローバルに活躍することを期待する場合におすすめ。

対象年齢5歳~15歳(年中~年長、小学生、中学生)
オンライン教室
教室数(対面教室)2(渋谷校、福岡校)
ロボット〇(オリジナルのロボット)
授業時間と回数1回90分、月4回
オンライン教室は平日受講可能
対面教室は土曜日と日曜日に受講可能
入会費10,000円(税込)
教材費
授業料/月オンライン教室 14,300円(税込)
[2021年10月より19,800円(税込)に変更]
対面教室 19,800円(税込)
[2021年10月より渋谷校のみ月額23,000円(税込)に変更]
体験教室〇(500円(税込)、値引き特典あり)

ロッボクラブの特徴

  • 発想力、論理力、表現力、批判的思考力、コミュニケーション力という5つの項目を重視するフィンランドの教育メソッドを採用
  • 世界基準のロボット工学カリキュラムを軸としたSTEAM教育
  • プログラミング、3Dモデリング、電子回路設計、アプリ開発などについて学べる
  • プログラミングではScratchを基にしたROBBO Scratchを使用(UnityやPythonも学べる)
  • 自由度の高いオープンソースの教材を使用している
  • ネイティブとの英語での学習によりインターナショナルな感覚も身に付く(日本語サポートあり)
  • 未来のグローバルリーダー・イノベーター(革新者)になる素地が育成される
  • 全国どこからでも受講できるオンライン教室とオフライン教室(対面での教室)がある

未来のグローバルリーダー・イノベーター(革新者)の育成を目指した教室で、ロボット・プログラミングなどを通したSTEAM教育を英語で受けることができます。

ロッボクラブの教育システムは21ヵ国300校以上の学校で採用され、経産省EdTech対象サービスとなっています。

日本にありがちな「言われたことを言われたとおりにやる」教育ではなく、「やり方や仕組みがわかった上で、イメージしたものを自分の好きなように創る」教育が行われます。

授業料はやや高めですが、英語の習得も見込めるため(日本語サポートあり)、英会話を習う必要がなくなります(先生とコミュニケーションをとっている間に、自然と生きた英語が子供に身に付きます)。

\ロッボクラブの公式サイトはこちら/

関連記事「STEAM教育が受けられるロボット教室!?英語で学ぶロッボクラブ」もよかったら読んでみてください。

STEAM教育が受けられるロボット教室!?英語で学ぶロッボクラブ
STEAM教育が受けられるロボット教室「ロッボクラブ」を詳しく紹介。英語で授業が行われ、お子さんが将来グローバルに活躍することを期待する場合におすすめの習い事。…
hatton-log.site

5. LITALICOワンダー

プログラミングを学べるゲーム&アプリのロボットのコースが選べるIT×ものづくり教室

ものづくりにつながるプログラミングを学習したい場合におすすめ。

対象年齢5歳以上(年長、小学生、中学生、高校生)
オンライン教室
教室数(対面教室)教室は首都圏を中心に17か所で展開(東京、神奈川、埼玉)
ロボット〇(ロボットコース、レゴWeDo2.0)
授業時間と回数教室受講:1回90分、月4回~8回
オンライン受講:1回60分、月4回~8回
(授業開催の曜日は教室によって異なる)
入会費16,500円(税込)
教材費コースによっては、別途購入が必要な商品がある
授業料 (1回の授業につき発生する費用)・ゲーム&アプリプログラミングコース
  教室受講:5,775円(税込)〜
  オンライン受講:4,400円(税込)〜
・ゲーム&アプリエキスパートコース
  教室受講:6,875円(税込)〜
  オンライン受講:5,500円(税込)〜
・ロボットクリエイトコース
  教室受講:5,775円(税込)〜
  オンライン受講:4,400円(税込)〜
・ロボットテクニカルコース
  教室受講:5,775円(税込)〜
  オンライン受講:4,400円(税込)〜
・デジタルファブリケーションコース
  教室受講:5,775円(税込)〜
体験教室〇(無料、教室受講とオンライン受講の選択可能、時期により特典あり)

LITALICOワンダーの特徴

  • 子どもの創造力を解き放つ、IT×ものづくり教室で5つのコースが選べる

  プログラミングでゲームやアプリ制作する:
  「ゲーム&アプリ プログラミングコース」
  「ゲーム&アプリ エキスパートコース」

  ロボット製作する(ロボット教材はレゴWeDo2.0):
  「ロボットクリエイトコース」
  「ロボットテクニカルコース」

  3Dプリンタやレザーカッターでものづくりする:
  「デジタルファブリケーションコース」

  • 首都圏を中心とした教室受講(東京、神奈川、埼玉)と全国対応のオンライン受講がある
  • 子どもの興味や得意、ペースに合わせて、1人ひとりカリキュラムを考案する「オーダーメイドカリキュラム」を提供
  • 教室受講とオンライン受講の選択が可能な無料体験教室がある

LITALICOワンダーでは、最新のテクノロジーを活用したものづくりができる5つのコースが用意されています。

横断的に様々な技術に触れる機会があるため、自分にあったものに出会うことができます。

年長~高校生までの幅広い年代が、自分の興味とスキルに応じてプログラミングなどをしっかりと学ぶことが可能です。

LITALICOワンダーは、首都圏を中心とする17か所の教室に通う教室受講と、自宅や遠距離に住んでいても学べるオンライン受講があります。

オンライン受講も教室受講と同様に、発表や交流の機会が用意されています。

教室受講とオンライン受講の選択が可能な無料体験教室がすべてのコースで開催されているので、まずは無料体験教室を体験してみてください。

\LITALICOワンダーの公式サイトはこちら/

6. プログラミングキッズ

最新技術を学ぶテックタイムが特徴的なプログラミングのプロのIT企業が運営するプログラミング教室

中学生・高校生向けプログラミング教室に移行可能で、一貫したプログラミング教育を受けたい場合におすすめ。

対象年齢6歳以上(小学生)
オンライン教室
教室数(対面教室)池尻大橋、二子玉川、溝の口ほか全国で展開中
ロボット〇(教室受講のみ、LEGO Mindstorm EV3 Education版)
授業時間と回数教室受講:1回120分、月2回(隔週土曜日または日曜日)
オンライン受講:1回60分、月4回(毎週土曜日または日曜日)
入会費11,000円(税込)
教材費教室受講のみ1,100円(税込み)
授業料/月教室受講:11,000円(税込)
オンライン受講:11,000円(税込)
体験教室〇(教室受講とオンライン受講の選択可能、1,100円(税込み)、入会の際、参加費は入会金に充当されます)

プログラミングキッズの特徴

  • プログラミングキッズはアプリやWEBサイトを作っているプログラミングのプロ集団「ナンバーワンソリューションズ」が運営
  • 複数のツールや言語を学ぶことで応用力が身につく
  • 未来の技術映像を視聴して考え、意見をまとめるTechTime(テックタイム)が授業にある
  • プログラミングキッズは、通学校(教室受講)とオンライン校(オンライン受講)の2つの学び方がある
  • 通学校は、1クラスの定員が8名、1回120分の授業で、レゴマインドストームEV3やスクラッチを使い、プログラミングを学習(ロボット制作あり)
  • オンライン校は、1クラスの定員が6名、1回60分授業で、双方向授業のスタイルでScratchを使ったプログラミングを学習(ロボット制作なし)
  • より高度なプログラミングを学びたい場合は、中学生・高校生向けプログラミング教室「コードオブジーニアス」へ移行して発展的に学習可能
  • 通学校とオンライン校のそれぞれで体験教室がある

プログラミングキッズはIT企業が開発した教育内容で、楽しいだけで終わらせない意味のある教育コンテンツになっています。

中学生・高校生向けプログラミング教室「コードオブジーニアス」へ移行して発展的に学習することも可能で、一貫したプログラミング教育によりキャリアを描くことができます。

未来の技術映像を視聴して考え、意見をまとめるTechTime(テックタイム)が授業にあるのも特徴的で、イノベーションの芽の育成につながります。

通学校とオンライン校のそれぞれで体験教室が開催されているので、まずは体験教室を体験してみてください。

\プログラミングキッズの公式サイトはこちら/

7. ITeens Lab

ゲーム作りや動画制作などの子供のやりたいことを全力で応援してくれるオンラインプログラミング教室

女子限定クラスを探している場合や、プログラミングだけでなく動画制作やデザインなどにも興味がある場合におすすめ。

対象年齢8歳~(小学3年生~中学3年生)
オンライン教室
教室数(対面教室)無(パートナー校が2校)
ロボット×
授業時間と回数1回90分、月4回、8回、12回から選択
入会費18,700円(税込)
教材費無(一部のクラスではかかる場合あり)
授業料/月1コマ/週プラン:13,200円(税込)
2コマ/週プラン:24,000円(税込)
3コマ/週プラン:34,000円(税込)
体験教室〇(無料)
無料体験会とは別に全4回の1ヶ月お試し体験クラスあり(5,500円(税込))

ITeens Labの特徴

  • ITeens Lab(アイティーンズラボ)は2014年に福岡でスタートした小学生・中学生向けのオンラインプログラミング教室
  • プログラミングを基本カリキュラムとしながらも、それだけにとどまらない様々なスキルが学べる
  • 子供達のやりたいことを実現するために最大限個別でのサポート
  • 女子限定クラスや動画制作クラス、デザインクラス、ガチ開発クラスなども選べる

  プログラミング初級クラス
  プログラミング中級クラス
  プログラミング上級クラス
  ガチ開発クラス
  ITパスポート試験合格講座
  コンピューター基礎
  動画制作初級クラス
  動画制作クラス
  デザインクラス
  女子限定クラス
  Unity初級クラス
  Unityクラス

  • オンラインイベントもたくさん開催
  • 90分間の無料体験会に加え、全4回の授業を通してプログラミングを学ぶ1ヶ月間の体験クラスあり

ITeens Lab(アイティーンズラボ)は、2014年に福岡でスタートした小学生・中学生向けのプログラミング教室で、現在はオンラインで住んでいる地域に関係なく受講することが可能です。

プログラミングだけでなく、コンピューターやインターネットを活用し、お子さんの未来を生き抜く力を育成してくれます。

プログラミングの基礎だけでなく、本格的なプログラミング言語や動画制作、デザイン、資格取得についても学べます。

女子限定クラスがあるので女の子でも安心して受講できます。

ITeens Labでは90分間の無料体験会に加え、全4回の授業を通してプログラミングを学ぶ1ヶ月間の体験クラスがあります。

無料体験会や1ヶ月間の体験クラスを通して、クラスの雰囲気を十分に知ってから入会を検討することが可能です。

\ITeens Labの公式サイトはこちら/

8. D-SCHOOL

マインクラフトなどのゲームを舞台に楽しくプログラミングが学べる動画視聴型のプログラミング学習

リーズナブルな価格のプログラミング学習や、マインクラフト・ROBLOXを題材にしたプログラミング学習を探されている場合におすすめ。

対象年齢6歳~(小学1年生~)
オンライン教室〇(動画を視聴して学習)
教室数(対面教室)
ロボット〇(ロボットプログラミングコース、アーテックロボ?)
授業時間と回数毎月その月のミッション(課題)配信
1カ月の学習時間目安60 – 120分
(オンライン個別指導のみ月2回、1回60分)
入会費オンライン個別指導のみ10,000円(税込)
教材費マイクラッチコースでは、マインクラフトPC版(約3000円)が必要
授業料/月マイクラッチコース・マイクラッチJrコース 3,980円(税込)
(年額プランだと2,985円(税込))
ROBLOXコース・英語&プログラミングコース 3,980円(税込)
ロボットプログラミングコース 4,980円(税込)
オンライン個別指導 14,850円(税込)
体験教室〇(14日間の無料体験)

D-SCHOOLの特徴

  • D-SCHOOLは、自宅で、映像で、安価に学べる新感覚の小中学生向けプログラミング学習のオンラインコース
  • 毎月ミッション(課題)が配信され、YouTubeのような感覚で動画を視聴しながら自分のペースで学習を進められる
  • 授業料がリーズナブル
  • 子供達に絶大な人気を誇るマインクラフトをつかってプログラミングを学べる
  • マインクラフトに迫る人気のRobloxでより本格的なプログラミング学習に挑戦可能
  • D-SCHOOLのコース

  マイクラッチJrコース(マインクラフトを使って小学校1年生から学習OK)
  マイクラッチコース(自分だけのダンジョンを作っていく全24回コース)
  ROBLOXコース(Scratchやマイクラッチの学習後の発展コース)
  英語&プログラミングコース(英語学習しながら、プログラミングを使ってRPGを制作)
  ロボットプログラミングコース(車の自動運転やセンサーを使ったロボットなどを制作)
  オンライン個別指導(オンライン指導で1対1で学習)

  • 14日間の無料体験がある

D-SCHOOLは、動画視聴型のプログラミング学習なのでYouTubeのような感覚で動画を視聴しながら自分のペースでプログラミング学習を進められます。

リーズナブルな授業料で、子供たちに絶大な人気を誇るマインクラフト・ROBLOXを題材にしたプログラミング学習を行えるところも魅力です。

月に1回のD-SCHOOL講師によるオンライン上での講義や、メールやチャット、学習応援タイムでのリアルタイム質問など、質問サポートもあります。

毎年夏休み中には独自コンテストも実施されます。

14日間の無料体験があるので、まずは無料体験を試してください。

\D-SCHOOLの公式サイトはこちら/

まとめ

プログラミング教室(学習)を厳選して8つ紹介しました。

教室によって特徴が異なりますが、いずれの教室もプログラミングスキルだけでなく、お子さんの将来に役立つ様々な能力を育むように教育が工夫されています。

体験教室にたくさん参加して、各教室の違いをお子さんに体験させてあげてください。

体験教室での経験もお子さんの成長につながります。

そして体験教室で感じたことを基に、お子さんに最適なプログラミング教室を選んであげてくださいね。

<おすすめ記事>

【2021年】習い事調査で動画制作が人気!小学生の習い事は何がいい?
2021年版の習い事ランキングを参考に小学生の習い事を探してみては?小学生がしてみたい習い事:1位「動画制作」、2位「ダンス」、3位「プログラミング」。実際にし…
hatton-log.site
STEAM教育と小学校プログラミング教育の関係性を知っていますか?
【解説】小学生への新しい教育として、STEAM教育とプログラミング教育がありますが、この2つの教育の関係性をご存じですか?STEAM教育の基盤となる教育としてプ…
hatton-log.site
親も体験したほうがいい無料の小学生向けプログラミング教材2選!
親世代はプログラミング教育など受けていないので、小学生のプログラミング教育をどうサポートしたらよいのか不安ですよね。まずはご自身で無料のプログラミング教材(プロ…
hatton-log.site