いつも着ている服。
実は環境負荷が大きいこと、知っていますか?
1着の服を作るのに約2,300 L(浴槽約11杯分)の水が消費され、約25.5 kgのCO2が排出されます(参考:環境省サイト(参考サイト1))。
このほかにも、原材料調達段階のコットンなど栽培時に起きる化学肥料による土壌汚染、ポリエステル合成のための石油資源の使用、生産過程で余った生地の廃棄など、服の生産に関連して環境への負荷が発生します。
服の廃棄の際にも環境負荷が発生し、服の大量生産と大量廃棄をしている現状に世界中の人々が危機感を抱いています。
そして、この現状を変えるために行動に移している人も多く、サステナブルファッションが世界的なトレンドになっています。
サステナブルファッションとは、最近よく耳にするようになったSDGsにも関連していて、ファッションのあり方をサステナブル(持続可能)な状態にアップデートして、生態系を含む地球環境や関わる人・社会に配慮した形にする取り組みのことです。
サステナブルファッションは、大人だけでなく子供の服も対象になります。
特に小学生は私服で登校する学校も多く、ワンシーズンで着られなくなるなど服の消費が活発な年代です。
小学生の服こそサステナブルファッションが必要ですよね。
サステナブルファッションは、お子さんとSDGsやサステナブル(持続可能)な社会について考えるきっかけにもなります。
また、そのような社会の実現に貢献することにもつながります。
小学生のサステナブルファッションにつながる行動を以下でご紹介するので、できることからサステナブルファッションをはじめてみてくださいね!
目次
小学生のサステナブルファッション
小学校の多くは私服で通学します。
毎日同じ服を着ていくわけにはいかないので、服の数がそれなりに必要になります。
しかも子供は成長期で、服のサイズはワンシーズンでサイズアウトしてしまいます。
小学生の服は大量消費・大量廃棄につながりやすく、サステナブルファッションを意識して服の消費と廃棄を抑えることがこれからは大切です。
以下の行動がサステナブルファッションにつながるので、可能なところからはじめてみてください。
- 必要な子供服だけ買う
- 長く着られる品質の子供服を選ぶ
- サステナブルな素材や再生原料が使用された子供服を選ぶ
- 子供服のシェア・リユースを活用する
- 子供服を処分するときはリサイクルする
必要な子供服だけ買う
ショッピングの途中でかわいい子供服が目について衝動的に買ったものの、子供がほとんど着ないことってありませんか?
購入前に本当に必要かどうか一度考えてみてください。
必要な服だけ買うことで、大量消費・大量廃棄を抑制できます。
長く着られる品質の子供服を選ぶ
子供服はワンシーズンでサイズアウトしてしまうので、購入時に長く着ることをあまり考えないかもしれません。
でもそれって、子供服を捨てる前提で買っているということになりませんか?
できればサイズアウトした子供服はリユースできるように、長く着られる高品質の服を選びましょう。
リユース品として買取してもらうためには、有名ブランドの子供服のほうが有利な場合があります。
リユースのことを考えて有名ブランドの子供服を選ぶのも1つの方法です。
また、子供服に名前を書く際には、あとからはがすことができる「お名前シール」を使用することもおすすめです。
ちなみに、「お名前シール」は、Amazonや業界最多の豊富な670デザインがそろう【お名前シール製作所】 などで購入できます。
サステナブルな素材や再生原料が使用された子供服を選ぶ
サステナブルな素材や、再生ポリエステル、再生プラスチック、端材を再利用したものなどの再生原料が使用された子供服を選ぶのもサステナブルファッションに含まれます。
その服に込められた思いやストーリーなどがあれば、目を向けてみてください。
子供服のシェア・リユースを活用する
子供服のシェアリングサービスやリユースサービスを活用すると、子供服の廃棄を抑えることができます。
◆おすすめの子供服のシェアサイト
KIDSROBE(キッズローブ)
サイズアウトなどで着られなくなった子供服を、ユーザー同士でシェアし合うことができる定額制のオンラインサブスクリプションサービス。
\ KIDSROBE の公式サイトはこちら/
◆おすすめの子供服のリユースサイト
キャリーオン
ブランド子供服を買取・販売(リユース)しているサイトです。
サイズアウトしてしまった大切な子供服を「次の方にも大切に着てほしい」という想いがベースにあり、“子供服の買取・販売コミュニティ”とも言えます。
\キャリーオンの公式サイトはこちら/
キャリーオンでの購入に関しては関連記事「【キャリーオンの口コミ】ブランド子供服10点購入でこの値段!安い!」で詳しく書いているのでよかったら読んでみてください。
古着com
全国に対応した宅配での子供服買取が特徴のサービスです。
ハイブランドだけでなくファストファッション・ノーブランドの子供服買取が可能です。
\古着comの公式サイトはこちら/
子供服を処分するときはリサイクルする
リユースに向かない子供服は、廃棄ではなく資源としてリサイクルしましょう。
1着の服がゴミとして廃棄・焼却されなければ、約0.5 kgのCO2が削減されます(参考サイト1)。
古着回収を行っている店舗に持ち込む方法と自治体に回収してもらう方法があります。
まとめ
小学生のサステナブルファッションにつながる行動を紹介しました。
できるところから始めてみてくださいね、
また、サステナブルファッションをきっかけに、お子さんとSDGsやサステナブル(持続可能)な社会について話してみるのもいいと思います。
これらのことに関してお子さんが自分の考えを持つことは、これからの時代を生きていくうえで大切です。
小学生のサステナブルファッションにつながる行動
- 必要な子供服だけ買う
- 長く着られる品質の子供服を選ぶ
- サステナブルな素材や再生原料が使用された子供服を選ぶ
- 子供服のシェア・リユースを活用する
- 子供服を処分するときはリサイクルする
参考サイト
- サステナブルファッション. 環境省. https://www.env.go.jp/policy/sustainable_fashion/
<おすすめ記事>