※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
食器用スポンジは雑菌まみれ?使用直前に煮沸消毒が衛生的

食器用スポンジは雑菌まみれ?使用直前に煮沸消毒が衛生的

2021-02-01

食器用スポンジには雑菌(主に細菌)がたくさん存在しているのはご存じでしょうか?

食器用スポンジによっては1 cm3あたり540億個もの細菌が存在することがあり(参考文献1)、想像以上に雑菌汚染が深刻です。

このような雑菌まみれのスポンジで食器やまな板などを洗うのは、雑菌を塗り付けることと同じかもしれません。

衛生面から考えると、雑菌汚染のない食器用スポンジを使用するほうがよさそうです。

調べてみると食器用スポンジを除菌する方法はいくつかあり、一般的には食器用スポンジの使用後に除菌を行うことが多いようです。

でもこの方法だと、生き残った雑菌などがすぐに増えてしまい、次に使用するときには雑菌まみれのスポンジにもどってしまう可能性があります(参考文献1,2)

それでは意味ないですよね。

そこで、食器用スポンジを使用直前に煮沸消毒する方法がおすすめです。

使う直前に煮沸消毒すれば、清潔な食器用スポンジで洗うことができて衛生的です。

以下では、ライフサイエンス系博士(本ブログの管理人)が食器用スポンジの雑菌汚染や、食器用スポンジを使用直前に煮沸消毒する方法などについて詳しく紹介します。

スポンサーリンク

食器用スポンジ内は雑菌の増殖に適している

食器用スポンジの雑菌汚染を説明する画像

食器用スポンジ内は、栄養分(食品由来の成分など)が豊富で湿度も高く、雑菌の増殖に理想的な環境となっています。

そのため、食器用スポンジによっては1 cm3(1 cm×1 cm×1 cm)あたり540億個もの細菌が存在することがあり(参考文献1)、雑菌の巣窟となっています。

食中毒などの健康リスクにつながる細菌(サルモネラ属細菌やカンピロバクター属細菌など)が存在する可能性もあります(参考文献1)

食器用スポンジを使用後に除菌しても雑菌がすぐに増えてしまう

食器用スポンジの除菌は、食器用スポンジの使用後に行われることが多いです。

食器用スポンジの除菌方法としては、煮沸消毒や電子レンジによる加熱、塩素系漂白剤を使用した方法などが知られています(参考文献3)

しかしながら、食器用スポンジを除菌しても生き残った雑菌などがすぐに増えてしまい、雑菌まみれのスポンジにもどってしまうことが論文で報告されています(参考文献1,2)

また、定期的に除菌を行うと、除菌による選択圧がかかり、有害な細菌(臭いや感染症の原因になるモラクセラ菌など)が優占的に増えてしまう可能性があることも報告されています(参考文献1)

モラクセラ菌に関しては、関連記事「洗濯したのに臭い!生乾き臭の原因と発生を抑えるための7つの方法」で説明しているのでよかったら読んでみてください。

洗濯したのに臭い!生乾き臭の原因と発生を抑えるための7つの方法
生乾き臭の原因は、部屋干しの洗濯物の中でモラクセラ菌という細菌が悪臭物質をつくることにあります。ライフサイエンス系博士がモラクセラ菌と悪臭物質について解説し、生…
hatton-log.site

使用後よりも使用直前に除菌

食器用スポンジを使用後に除菌しても、使用していない間に雑菌が増え、再び使用するときには雑菌まみれのスポンジに戻ってしまいます。

でも視点を変えると、除菌直後は雑菌が少なく、食器用スポンジは清潔な状態といえます。

それなら、食器用スポンジは使用直前に除菌すればよさそうです。

食器用スポンジを使用直前に煮沸消毒

煮沸消毒のイメージ画像

1999年の論文で、食器用スポンジを5分間煮沸すると、細菌の数を99.9%以上減少させることができることが報告されています(参考文献3)

煮沸消毒は、食器用スポンジを熱湯の中で煮るだけなので簡単です。

そのため、食器用スポンジを使用直前に煮沸消毒することがおすすめです。

煮沸消毒を食器洗いの前に行えば、清潔な食器用スポンジで洗うことができます。

ただし、食器用スポンジの中には耐熱温度が低く、煮沸に適さないものが存在するので注意してください。

以下のような煮沸可能な食器用スポンジを使用してください。

スコッチ・ブライト スポンジエース

スコッチ・ブライト ブルーパッド付スポンジ

スコッチ・ブライト 高耐久ネットスポンジ No.9300

スコッチ・ブライト ネットスポンジ No.9400

食器用スポンジを使用直前に煮沸消毒する方法の手順

① 鍋でお湯を沸かします

② 食器用スポンジ(煮沸可能)を鍋の熱湯に入れ、そのまま5分間煮ます

③ 以下の方法などで食器用スポンジを冷まします

  • トングなどを使用して食器用スポンジを取り出し、水道水で冷ます。
  • 耐熱性の洗い桶に水道水を入れ、その中に鍋から食器用スポンジを流し入れ、水道水を追加して食器用スポンジを冷ます。
  • 煮沸した鍋に水道水を入れ食器用スポンジを冷ます。
    (熱湯でやけどしないように気を付けてください)
    (熱湯は水道水と混ぜてぬるま湯にし、食器洗いに利用すると無駄がありません)

④ 煮沸消毒された食器用スポンジで食器などを洗います

(一緒に煮沸に使った鍋も洗いましょう)

⑤ 食器などを洗った後は食器用スポンジをきれいに洗浄し、水分を絞ります

⑥ 食器用スポンジは直置きをせずに、ホルダーなどに立てて保管します

まとめ

食器用スポンジは、雑菌の増殖に理想的な環境であるため、雑菌に汚染されます。

食器用スポンジを使用直前に煮沸消毒することで、食器などを衛生的に洗うことができます。

“食器用スポンジは使用直前に煮沸消毒する”

これを新しい習慣にしてみてはいかがでしょうか?

参考文献

  1. Cardinale M et al. Microbiome analysis and confocal microscopy of used kitchen sponges reveal massive colonization by Acinetobacter, Moraxella and Chryseobacterium species. Sci Rep 2017 7:5791.
  2. Jacksch S et al. Metagenomic analysis of regularly microwave-treated and untreated domestic kitchen sponges. Microorganisms 2020 8(5):736.
  3. Ikawa JY et al. Reducing bacteria in household sponges. Environ Health 1999 62:18-22.

<おすすめ記事>

ふきんが臭い!ふきんで拭くことは雑菌を塗りつけることと同じかも
ふきんが臭い場合は、ふきんに雑菌が多く存在する可能性があります。使用環境から考えると、ふきんを清潔に保つのは困難です。ふきんは使用せずに、キッチンペーパーなどの…
hatton-log.site
木のまな板を衛生的に洗う方法|ポイントはスポンジと水の拭き取り
木のまな板はどこか温かみが感じられ、食材を切るときも安心感があります。でも、木のまな板は食材を切った後の汚れが残りやすく、衛生面で少し不安がありませんか?ライフ…
hatton-log.site
水筒に入れておいた飲み物は雑菌がいっぱい?対策は?
水分を補給するために重宝する水筒(マイボトル)ですが、実は水筒に入れたせいで飲み物が雑菌に汚染される可能性があります。これを防ぐには、水筒の雑菌汚染を抑えること…
hatton-log.site